サブバナーイメージ画像

旬の野菜

2024.07.10
今が旬!の野菜は広島県 狩留家ナスです。

主な産地 広島県安佐北区狩留家町
出回り時期 7月中旬~10月下旬

今回は広島県狩留家ナスのご紹介ですlaugh

狩留家という地名由来

大和朝廷時代、狩留家町は皇室直轄のお狩場で、
お狩場には武士達の戦闘訓練の場として
りをしてまるがあったので
狩留家の地名が付いたと言われています😲

狩留家ナスの3つの勲章👇

1.農林水産省特別栽培農産物

2.広島県産応援登録制度認証商品

3.広島市認証商品「ザ・広島ブランド」 です

6月28日(土)

広島県安佐北区狩留家町でNPO狩留家さんの
「狩留家ナス」収穫祭が開催されました🍆

収穫祭のメインイベントでは、
収穫体験と狩留家ナスを使ったメニューの試食が行われました。

3枚目の写真がその日の特別メニューになります。

【狩留家ナスの押し寿司
【狩留家ナス焼きナス
【狩留家ナスの肉巻き
【狩留家ナスの和え物
【狩留家ナスと紅茶のパウンドケーキ】

味や食感は、狩留家ナスは水分量が多くハリが強いので、
炒めて焼くだけでも皮はサクッ、
中はトロッとしてクリーミーな美味しさを堪能できます(´~`)


 

 

 

広印より。ちょっとひとこと。

狩留家ナスのお好み焼きボート

材料

狩留家ナス     1本
油         大さじ1
お好みソース    大さじ1
あおのり      ひとつまみ
かつお節      ひとつまみ

作り方

1.ナスを縦に半分に切り、両面格子状に切り込みを入れる。
2.フライパンで油を熱し、なすの皮を下にして焼く。
 焦げ目が付いたら 裏返しにさらに焼く
3.焼けたら、お好みソースを塗り、あおのり・かつお節をかける。

マヨネーズをかけたり、チーズや豚バラをのせ、
トースターで焼いても美味しいです😋

ひとことの画像

担当者 岩森
写真撮影 清水

カテゴリ一覧

ひろもりブログ

新着