サブバナーイメージ画像

旬の野菜

2024.06.30
今が旬!の野菜は高知県産 ハウス新しょうがです。

主な産地 高西地区 高知地区 土長地区
出回り時期 3月~9月頃

今回は高知県産ハウス新しょうがのご紹介ですlaugh

ハウスで栽培する新しょうがは、
厳寒期にはハウス内を加温して生産しており、
主に3~9月まで産地をリレーしながら収穫しています。
通年出回っている囲しょうがとは違い、
真っ白で美しい新しょうがで、
柔らかな食感にマイルドな辛み、豊かな香りが特徴です👍
辛さが苦手の方でもオススメの新しょうがです

既存産地の減少に対し、高知市春野地域での産地が拡大、
しかも共同洗浄場や包装機が積極的に導入され、
部会のまとまりと合わせて品質評価も優れ、
一大産地となっています。

✨美味しく味わうポイント✨👇

皮がとても薄いので、ほとんどむかずに使えます。
薄切りや千切りにして、さっと水にさらします。
辛味を生かす場合は、さらす時間を短くします。
長期の冷蔵保存には向いていないので、
湿らせた新聞紙に包み冷暗所におくか、
小さく切ってからラップで包み、
冷凍用の保存袋に入れて冷凍保存します。

広印より。ちょっとひとこと。

新しょうがシロップ

材料

新しょうが   100g

レモン     1個

グラニュー糖  70g

水       1カップ

ハチミツ    10g

作り方

1.新しょうがはよく洗って水気を拭き、すりおろす

2.レモン汁を絞る

3.鍋に1、グラニュー糖、水1カップを入れて火にかけ、
沸騰したらハチミツと2を加えて火を止め、冷まします

※好みの炭酸や氷水で割っていただきます😋

炭酸水で割ってジンジャエールにも!

ひとことの画像

担当者 八崎
写真撮影 清水

カテゴリ一覧

ひろもりブログ

新着