サブバナーイメージ画像

ブログ

2022.07.21
狩留家なすの収穫祭が開催されました!

狩留家なすの収穫祭が開催されました!の投稿画像01

7月16日(土)
広島県安佐北区狩留家町で
特定非営利活動法人NPO狩留家さん主催の
「狩留家なす」収穫祭が開催され

商品を出荷頂いている当社も
参加させていただきましたlaugh

上の写真は、理事長 黒川 様。
狩留家なすのオリジナルTシャツを着て
お出迎えいただきましたwink

狩留家なすの収穫祭が開催されました!の投稿画像02

近年はコロナ禍ということもあり
過去2年間は収穫祭の実施が見送られておりましたが
今年は定員制にて3年ぶりに開催されたとのことenlightened

広島市長 松井 様を始め
多くの関係者の方がご参加されていました☆


そして
収穫祭のメインイベントでは
収穫体験
狩留家なすをつかったメニューの試食が行われましたlaugh

狩留家なすの収穫祭が開催されました!の投稿画像03

私たちも
畑に入り、収穫体験をさせていただきましたwink

狩留家なすの収穫祭が開催されました!の投稿画像04

袋をかけて丁寧に栽培されている
「狩留家なす」。

畑には沢山の狩留家なすが育っていて
多くの方が収穫体験を楽しんでおられましたsmiley

狩留家なすの収穫祭が開催されました!の投稿画像05

試食会場では
キッチンカーが来場して
お料理の提供がされていましたlaugh

狩留家なすをつかった試食メニューの
お品書きがこちら☆
 

狩留家なすの収穫祭が開催されました!の投稿画像06

狩留家なすを使った

ジャム
生ハム添え
オムレツ
洋風茶碗蒸し
フリット

狩留家なすの収穫祭が開催されました!の投稿画像07

狩留家なす丼もlaugh

狩留家なすの収穫祭が開催されました!の投稿画像08

これらのメニューは
今後は農村レストランなどで提供されていく予定があるとのこと。
とても楽しみですwink

 

狩留家なすは
今からが旬の夏場だけのお野菜。
「安心!広島ブランド」特別栽培農産物の認証を取得し
広島県応援登録制度にも登録されている商品です☆

取り扱いのあるスーパーなどでは
ご購入いただけますので
是非、ご家庭でも旬の野菜をお召し上がりくださいlaugh

エピレシピさんのサイトでは
狩留家なすを使ったレシピもご紹介がありますので
チャレンジしてみてくださいねenlightened